Quick Pop Menu

概要

image47_thumb12.png

デスクトップがショートカットのアイコンで散らかってしまったりしていませんか?Quick Pop Menu を使用することで、整頓されたメニューの中にショートカットを入れ、あなたの作業中のデスクトップをクリーンに保ちすることができます。 これはメニュー型ランチャーで、ご自身の好きなキーに割り当ててプログラムを素早く呼び出すことができます。

スクリーンショット

screenshot01.png
screenshot02.png

ビデオ

レビュー

動作環境

  • XP 以降の Windows OS

ライセンス

フリーウェア

特記事項

ポータブルなので、リムーバルメディアなどからの実行が可能です。

使用方法

  • 使ってみよう: – 基本的な使い方
  • 上級者向け使用方法: – コマンドラインでの呼び出し方のチュートリアル

Sponsored Links

ダウンロード

QuickPopMenuSetup
(1.7 MiB)

QuickPopMenu1
(2.3 MiB)

言語ファイル

もし言語ファイルを共有してくれる方がいましたら、こちらにリストさせて頂きます。メールアドレスが Readme ファイルに記載されていますのでそちらを参照して下さい。

言語ファイルのインストール方法

言語名.ini ファイルを settingslang に入れます。プログラムを再起動後  トレイメニュー –> 設定 –> 言語 からその言語が選択可能になります。

言語ファイルの作成方法

こちらのページを参照して下さい。

ダウンロード

梱包されたファイル:

  • ベトナム語 by Tập tin ngôn ngữ được dịch bởi バージョン 1.2.7用
  • トルコ語 by Erhan BURHAN バージョン 1.2.7 用
  • オランダ語 by Henk G. Zikken バージョン1.2.7 用
  • ロシア語 by Евгений Ширяев バージョン 1.2.7 用
  • フランス語 by Gilbert Gouret バージョン 1.2.7 用
  • セルビア語 (Latin) by Zoni バージョン 1.2.6 用
  • イタリア語 by Alfonso Roselli バージョン 1.2.4 用
  • セルビア語 (Cyrillic) by Превео Ozziiバージョン 1.2.4 用
  • スペイン語 by Carmahgedom バージョン 1.2.2 用
  • 中国語(簡体字) by Wei Yu バージョン 1.1.8 用
  • ポーランド語 by automizzer バージョン 1.1.7 用
  • ポルトガル語 by Nelson Carvalho バージョン 1.1.5 用

言語ファイルが新しくリリースされたプログラムのバージョンに対応しておらず、メニューの項目で翻訳されていない部分は英語に置き換えられます。(* Quick Pop Menu バージョン 1.1.5 以降)

QuickPopMenuLanguagePack
(19.3 KiB)

更新履歴

こちらのページを参考にして下さい。

アワード

 
 

サポート

バグを見つけた場合はバグ報告フォームからご連絡下さい。機能追加のご要望や、こんなことできたらいいななどのアイディア、操作方法の質問に関しては下のコメントフォームをご利用下さい。

Quick Pop Menu」への11件のフィードバック

  1. pogona.sato

    なかなか便利に使わせていただいています。
    なによりもシンプルでポータブルな点が気に入っています♪

    でも、1つだけ不便な点があります。

    ◆ネットワークドライブ上のフォルダのショートカットが不安定(表示される/されない)なところ◆
    shortcuts フォルダに、ネットワークドライブ上のフォルダをショートカットとして登録しています。
    しかし、QuickPopMenu.exeを起動するたびにリンク表示の内容が変わり、1つも表示されないこともあります。
    今は、”ショートカットの編集” を開いてリンクを辿っていますが、手間がかかります。
    (といっても、エクスプローラから辿るよりは楽なので使わせていただいています。)

    この点を改善していただけると、ものすごく助かります。

    返信
    1. Michael Uno 投稿作成者

      返事が遅れましてすみません。プログラム側でファイルの読み込みに0.2秒以上かかるとスキップして次のファイルを読み込みに行く仕様になっているので、それがもしかしたら原因でショートカットの読み込みがうまく行ってないのかもしれません。仕様変更検討します。ご意見ありがとうございます。

      返信
  2. 乾き目

    ホットキーの割り当てについて、左クリックを押しながら右クリックとか、ダブルクリックを割り当てることはできませんでしょうか?

    返信
    1. Michael Uno 投稿作成者

      面白いアイディアですね。盲点でした。今のところそれは設定できません。しかし、実際組み込むとなると、現在のホットキー設定のウィンドウでユーザーのダブルクリックやマウスボタンの同時押しを認識させるのが一番シンプルかなと思います。ただ、技術的に可能かどうかは少しやってみないとわからない(方法としてのアイディアはありますがそれが上手くいくかテスト重ねないとわからない)ので現段階ではなんとも言えません。

      今のところプライオリティとして、
      1.ラグが生じてメニューが表示されなくなるバグを修正
      2.アイコンサイズを 48×48 まで拡張する
      3.別のメニューを別のホットキーに割り当てて複数のメニューを表示できるようにする
      4.登録したショートカットに個別にホットキーを設定できるようにする

      上記のような予定です。可能だとして2と3の間に持ってこれるかどうかというところなので(もちろん無理な場合もある)、気長に待っていただければと思います。

      返信
    2. Michael Uno 投稿作成者

      ダブルクリックの割り当ては今のところできませんが、左クリックを押しながら右クリックに関してはできることに気が付きました。settings フォルダ内の settings.ini を開いて、Hotkey= という項目がありますので、その値を手動で変更します。

      「左クリックを押しながら右クリック」: Hotkey=~LButton & RButton
      「右クリックを押しながら左クリック」:  Hotkey=~RButton & LButton
      「ホイールクリックを押しながら右クリック」: Hotkey=~MButton & RButton
      「ホイールクリックを押しながら左クリック」: Hotkey=~MButton & LButton

      で試してみてください。ただ、これはホットキー設定ウィンドウからは今のところ設定できないので、隠し機能的なものと認識していただければと思います。

      返信
      1. 乾き目

        お世話になります。
        左クリックを押しながら右クリック ほか、隠し設定の件、32bit XPでの正常動作を確認しました。(要 貴ソフトウェアの再起動)
        マウスだけで操作を完結させたかったので、とても助かります。ありがとうございました。

        返信
  3. mono

    今回はこちらにコメントを…
    アップデートお疲れ様です。早速ダウンロードして、使わせていただきますね。

    返信
    1. Michael Uno 投稿作成者

      コメント有難うございます。これからも気軽にご意見下さればと思います。

      返信
  4. Iain

    Is there any sort of command or switch can be used to call the menu externally – ie “quickmenu.exe” -menu or something similar?
    This would be extremely useful IMO as it could allow people with multi-button mice to assign one of the buttons to open the menu.

    Thanks.

    返信
    1. Michael Uno 投稿作成者

      Updated. Now it supports command line parameters. You can specify a folder to read shortcut files like, QuickMenu.exe “D:Shortcut FoldersMenu1” By doing this, the program exits right after the menu is called. Please test it and let me hear what you think.

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です